100時事キーワードは、政治・経済・国際問題・社会問題の様々なキーワードについて、「今さら聞けない!」単語を集めて、まとめたサイトです。 みなさまの、引き出しの補充に役立てると嬉しいです。

天下り
天下り、と言うのは公務員、もしくは公職につく者が退職後、職業に関連の深い法人や、協会と言った所に、たかる事を目的に再就職することです。
FF金利
米国で、銀行などの金融機関が一時的な資金の過不足を調整するため、短期市場で相互に貸し借りする時に適応する金利の事。
BRICs
BRICsとは、B(ブラジル)・R(ロシア)・I(インド)・C(チャイナ=中国)の4カ国を表します。
PSEマーク
電気用品安全法(昭和36年法律第234号)とは、電気用品の安全確保について定められている日本の法律である。
赤ちゃんポスト
親が養育できない新生児を引き受けるしくみ
COP13
COPは、気候変動枠組条約国会議で1995年から毎年12月に開催されている。COP3(97年)は京都で行われ、先進国が温室効果ガスを削減する数値目標を示した京都議定書を採択した。
G7
7カ国財務省・中央銀行総裁会議の事。米国・イギリス・フランス・ドイツ・日本・イタリア・カナダの財務省と・・・
FOMC
連邦公開市場委員会とは、アメリカ合衆国の金融政策の一つである公開市場操作の方針を決定する委員会のこと。 。
急性Wii炎
任天堂が2006年12月に発売した家庭用ゲーム機の「Wii」で遊びすぎて、肩や肘、手首などに炎症を起こすこと。
PAC3
弾道ミサイルを迎撃する地対空誘導弾パトリオットの事。
思いやり予算
防衛省予算に計上されている在日米軍駐留経費負担の通称である。
原告適格
原告として訴訟を提起できる資格のこと。
解散・総選挙
衆議院を解散し、総選挙を行う事。首相の政治的権限のうち、最も強力なもの。
一時借入金
地方自治体が、年度内の返済を条件に金融機関から受け取る短期融資の事。
ジェネリック医薬品
新薬(先発品)と主成分が同じで効能が等しい後発医薬品の事。
円キャリー取引
比較的低い金利水準にある日本円を借り入れ、米ドルなど比較的高い金利水準にあつ通貨で株式や債券といった金融商品に投資する事。